グッズ・書籍

横浜能楽堂ショップでは、オリジナルグッズ・古典芸能関連商品、能楽に関する書籍を販売しております。横浜能楽堂と日本の伝統を守り続けている老舗との共同企画商品です。他では手に入らないオリジナルグッズをぜひ、お土産にどうぞ。
※販売価格については税込
※令和元年10月1日現在の価格です

オリジナルグッズ

オリジナル生落雁「鏡板」

4個入り 600円
8個入り 1,000円
発売以来横浜能楽堂の看板商品となっている人気の和菓子。餡が入っているやわらかい口当たりの生落雁です。仕入数に限りがあり、売切れてしまうこともしばしば。石川県金沢市の老舗和菓子屋・諸江屋でつくられ、横浜能楽堂だけで取り扱われている商品です。

てぬぐい「舞」シリーズ

日本伝統の型染め「横浜捺染(なっせん)」で染められた、横浜能楽堂オリジナルのてぬぐい「舞」シリーズ。この「横浜捺染」は、東京オリンピック・パラリンピック2020公式オリジナル商品のトートバックにも採用されています。

2016年2月より、生成りに木賊色(とくさいろ)の柄が登場し大好評。仕舞の足運びをモチーフにした横浜能楽堂らしい楽しいデザインです。てぬぐい生地で作ったポーチ、巾着、文庫本カバー、ティッシュケース、ハンカチ、がま口などの実用的な小物がそろいました。

メガネケースは、コロンとした、手に馴染みやすいデザインで、メガネふきもおそろいの模様です。1つ1つのメガネケースによって、柄の出方が違うところもお楽しみです。

てぬぐい 710円
豆ポーチ 810円
巾着・小 410円
巾着・大 660円
文庫本カバー 970円
ティッシュケース 410円
ハンカチ 510円
がまぐち 710円
メガネケース(メガネふき付き) 1,530円

横浜能楽堂関連書籍、CD

全て横浜能楽堂ショップにてお買い求めいただけます。
※著者データは刊行当時のものです。

「これで眠くならない! 能の名曲60選」

1,980円

著 中村雅之(横浜能楽堂館長)
編集 明石和美
写真 神田佳明
イラスト 坂口和歌子
発行 誠文堂新光社(2017)

横浜能楽堂館長が、「眠くならない指数」「上演頻度」など、ユニークな指標を使った評価や、写真やイラストを大胆に使って、初心者も楽しめる能を案内。

「日本の伝統芸能を楽しむ 能・狂言」

3,300円

著 中村雅之(横浜能楽堂館長)
イラスト 中沢正人・水野ぷりん
写真 片野田斉・神田佳明
編集 内田直子
発行 偕成社(2017)

能と狂言を楽しく見るためのことがらと、舞台の裏ではたらく人たちの仕事ぶりをわかりやすく解説。小学校中学年から。

英訳付き1冊でわかる「日本の古典芸能」

2,090円

著 中村雅之(横浜能楽堂副館長)
訳 Jeffery Hunter
発行 淡交社(2009)

能・狂言、文楽、歌舞伎、雅楽、神楽、声明、日舞など「芸能大国・日本」の古典芸能を網羅。 古典芸能にみる日本文化の豊かさ、幅広さを楽しむ一冊。英訳付き。

能楽入門①「初めての能・狂言」

1,650円

企画 横浜能楽堂
監修 山崎有一郎(横浜能楽堂館長)
文 三浦裕子
発行 小学館(1999)

読めば、「通」。一目瞭然、最適の入門書。ビジュアルでも楽しめる。

能楽入門②「能の匠たち その技と名品」

1,650円

編 横浜能楽堂
監修 山崎有一郎(横浜能楽堂館長)
エッセイ 葛西聖司
文 明石和美
発行 小学館(1999)
普段は知ることのできない「能面」「装束」「扇」「楽器」などの能の名匠の世界に迫る。 人気演者6名のインタビューも収録。

CD「楽器は東へ西へ 琵琶とマンドリン」

2,750円

日本イタリア国交樹立150周年を記念横浜能楽堂特別企画公演から主だった曲を収録。

演奏 中村かほる、中村鶴城、ウーゴ・オルランディ、ドリーナ・フラーティほか
企画・制作・発行 横浜能楽堂

日本イタリア国交樹立150周年を記念して、両国の伝統楽器であり、ルーツを同じくする「琵琶」と「マンドリン」の名手を集めた公演から主だった曲を収録。それぞれの楽器の名曲、両国の音楽を通じた交流を象徴する曲、そして横浜能楽堂委嘱作品マンドリンと琵琶の二重奏曲「緒合わせ」も収録。

CD「日中を旅した楽器-三弦・三線・三味線-」

3,980円

日中国交正常化40周年記念 横浜能楽堂特別企画公演 ライブ収録盤(2012.7.14)

出演 泉州南音楽楽団、照喜名朝一、富山清琴、鶴澤寛治、今藤政太郎ほか
企画・制作・発行 横浜能楽堂

「三弦」から「三線」、そして「三味線」へ。中国-沖縄-日本本土で変遷を重ねた楽器の足跡を、人間国宝ら各分野の名手たちが一堂に会して演奏した歴史的公演のライブ録音。各楽器の音楽的・機能的特性を最大限に発揮した曲を網羅。解説書40ページ(日中2か国語)。

トップにもどる