第4回普及公演
開催日
1997年8月3日(日)
時間
14:00~16:00
入場料
正面 3,500円
脇正面 3,000円
中正面・2階 2,500円
全席指定
主催:横浜能楽堂主催
内容:公演・講座
解説 佐野登
狂言「萩大名」(大蔵流)
シテ(大名)山本東次郎
アド(太郎冠者)山本泰太郎
アド(茶屋)山本則直
後見:山本則重
能「小督」(宝生流)
シテ(源仲国) 高橋勇
ツレ(小督局) 金森秀祥
ツレ(侍女) 大友順
ワキ(勅使)舘田善博
アイ(里人)山本則孝
笛 :藤田次郎
小鼓:鵜澤洋太郎
大鼓:柿原崇志
後見:塚田光太郎
朝倉俊樹
地謡:髙橋章
田崎隆三
小倉敏克
佐野由於
佐野登
高橋亘
小倉健太郎
渡邊茂人
狂言「萩大名」(大蔵流)
シテ(大名)山本東次郎
アド(太郎冠者)山本泰太郎
アド(茶屋)山本則直
後見:山本則重
能「小督」(宝生流)
シテ(源仲国) 高橋勇
ツレ(小督局) 金森秀祥
ツレ(侍女) 大友順
ワキ(勅使)舘田善博
アイ(里人)山本則孝
笛 :藤田次郎
小鼓:鵜澤洋太郎
大鼓:柿原崇志
後見:塚田光太郎
朝倉俊樹
地謡:髙橋章
田崎隆三
小倉敏克
佐野由於
佐野登
高橋亘
小倉健太郎
渡邊茂人