※受付終了【体験講座】気軽にどうぞ!「はじめまして」の 能・狂言 プログラム①・第1回
開催日
2024年10月29日(火)
時間
19:00~20:00
入場料
2,000円
お問合せ・
申し込み等
OTABISHO 横浜能楽堂
TEL 045-263-3055(11:00~20:00)
メール nougaku@yaf.or.jp
主催:横浜能楽堂主催
内容:公演・講座
「能・狂言ってなに?」「聞いたことはあるけど、よくわからない…」という方に向けて、OTABISHO 横浜能楽堂では、能・狂言を気軽に楽しく学べる体験講座を開催します。第一線で活躍する講師をお招きし、能・狂言の「所作」や「謡」 、「面(おもて)」など、さまざまな角度から能・狂言の世界を体験することができます。
2026年3月までの期間限定でオープン中の“OTABISHO 横浜能楽堂”。これからも講座を行いますので、お仕事帰りに・お買い物帰りに・お出かけ中に、お気軽にご参加ください。
【プログラム⓵】能面について知ろう!
「能」と聞いてまず初めに思い浮かぶのが「能面」という方も多いのではないでしょうか。
今回のプログラムは「能面」をテーマに、能楽師によるレクチャーと、能面つけ体験を行います。能面をつけた能楽師の視界を体感し、実際に動いてみることで、意外な発見があるかもしれません。能面をつけての写真撮影も!
日時:第1回 10/29(火) 19:00~20:00
第2回 11/ 7(木) 19:00~20:00
会場:OTABISHO 横浜能楽堂(ランドマークプラザ 5階)
講師:安藤 貴康(能楽師シテ方観世流)
参加料:2,000円 *申込が必要です
定員:各回 10名(事前予約制)
【安藤貴康 プロフィール】
能楽師シテ方観世流、銕仙会所属。九世観世銕之丞、山本順之に師事。上智大学文学部卒業後2001年に銕仙会へ入門、2009年に独立。翁千歳、石橋、乱を披く。国内、海外にて活動し復曲、新作能にも多数参加する。青山、横浜を中心にワークショップや講座を定期的に行い能の普及に努めている。大和子ども能講師。横浜市在住。
*第1回(10/29)、第2回(11/7)ともに内容は同じです。
*当日は靴を脱ぎますので、靴下を履いてご参加ください。
*個人情報は、当ワークショップ以外の目的では使用いたしません。
*お支払いいただきました参加費は、事業中止の場合を除き返金いたしません。
[お申込方法]
Peatixにて申込受付中(先着順)
https://peatix.com/event/4153821/
主催:横浜能楽堂(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
助成:文化庁文化芸術振興費補助金
(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会
「能」と聞いてまず初めに思い浮かぶのが「能面」という方も多いのではないでしょうか。
今回のプログラムは「能面」をテーマに、能楽師によるレクチャーと、能面つけ体験を行います。能面をつけた能楽師の視界を体感し、実際に動いてみることで、意外な発見があるかもしれません。能面をつけての写真撮影も!
日時:第1回 10/29(火) 19:00~20:00
第2回 11/ 7(木) 19:00~20:00
会場:OTABISHO 横浜能楽堂(ランドマークプラザ 5階)
講師:安藤 貴康(能楽師シテ方観世流)
参加料:2,000円 *申込が必要です
定員:各回 10名(事前予約制)
【安藤貴康 プロフィール】
能楽師シテ方観世流、銕仙会所属。九世観世銕之丞、山本順之に師事。上智大学文学部卒業後2001年に銕仙会へ入門、2009年に独立。翁千歳、石橋、乱を披く。国内、海外にて活動し復曲、新作能にも多数参加する。青山、横浜を中心にワークショップや講座を定期的に行い能の普及に努めている。大和子ども能講師。横浜市在住。
*第1回(10/29)、第2回(11/7)ともに内容は同じです。
*当日は靴を脱ぎますので、靴下を履いてご参加ください。
*個人情報は、当ワークショップ以外の目的では使用いたしません。
*お支払いいただきました参加費は、事業中止の場合を除き返金いたしません。
[お申込方法]
Peatixにて申込受付中(先着順)
https://peatix.com/event/4153821/
主催:横浜能楽堂(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
助成:文化庁文化芸術振興費補助金
(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会